大阪・関西万博「万博タベスケ」、開始1.5か月でユーザー1万人超・マッチング率80%を達成

2025年4月13日より大阪・関西万博会場で運営を開始した食品ロス削減サービス「万博タベスケ」につきまして、運営開始から1.5か月(2025年5月末時点)の成果をご報告いたします。

サービス開始から短期間で、ユーザー登録数は1万人を突破し、会場内の店舗から出品された食品のマッチング率(成立率)は80%を達成いたしました。

世界的な注目が集まる国家プロジェクト(大阪・関西万博)の会場において、多くの来場者にご利用いただき、かつ高いマッチング率を維持できていることは、食品ロス削減ソリューションとしての「万博タベスケ」の有効性を示すものです。

プレスリリースの全文は、こちら または下記(外部サイト)からご覧いただけます。
大阪・関西万博の食品ロス削減サービス「万博タベスケ」が運営開始から1.5か月でユーザー数1万人超、マッチング率80%を達成

  1. 【大津市】位置情報と写真で詳細が把握できるので市職員側としても…

  2. 【塩尻市】市民の「困った」を解決し、職員の「負担」を軽減!「ご…

  3. リターナブルの容器シェアリング事業

    【北九州市】リターナブルの容器シェアリング事業

  4. 【北茨城市】予防接種や健康管理で子育て支援を実現

  5. 【泉大津市】荷物にならずQR コードさえ渡せば手に入りますし、導入…

製品資料、自治体様向けの調査資料・アンケート結果のダウンロードはこちらから

資料ダウンロード

製品に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ 株式会社G-Place
公共イノベーション事業グループ
西日本エリア:06-6210-6666
東日本エリア:03-3663-8745