本規約の適用範囲

本規約は当ウェブサイトで提供される全ての情報に適用されるものとします

著作権について

  • 当ウェブサイトで提供される情報・文書・写真、イラスト、ロゴ等全ての著作権は、当社に帰属します。
  • 当社の許可なく、当ウェブサイトの複写、複製、引用、転用、配布等を禁じます。
  • 当社に無断で複写、複製、引用、転用、配布等することは著作権侵害となり、法的に罰せられる他損害賠償を請求をすることがあります。

リンクについて

当サイトへのリンクは、原則として自由です。ただし、以下の場合はリンクをお断りします。

  • 公序良俗に反するサイト等、当社の信用・品位を損なうサイトからのリンク。
  • 法律や法令等に違反または違反するおそれがある内容を含むものと認められるサイトからのリンク。
  • フレームリンク等の当社ウェブサイトの明確性が損なわれる形のリンク。
  • 当社と何らかの提携または協力関係にあるものと誤認を生じさせ、または当社がリンク元のサイトを認知もしくは支持しているとの誤認を生じさせるリンク。
  • その他当社が不適切と判断するリンク。

免責事項

  • 当ウェブサイトからリンクされた、当ウェブサイト以外のウェブサイトの内容やサービスについて当社は一切関知せず、責任を負いません。
  • 当ウェブサイトに記載される情報や掲載されるデータの妥当性および正確性は、利用者自身で判断されるものとします。
  • 当社は当ウェブサイトの情報提供にあたって、一切の保証を行いません。

問い合わせ先

個人情報に関するご相談は、こちらからお問い合わせください。

2006年11月1日制定
2021年4月1日改定
株式会社G-Place
代表取締役 綾部 英寿

  1. 【糸魚川市】メールとアプリを連携し、防犯の情報発信を強化

  2. 【湖北広域】ペーパーレス化にも繋がると思い検討しはじめました

  3. 佐世保市環境部 廃棄物減量推進課

    【佐世保市】フードドライブやフードバンク、食品ロス削減の新しい…

  4. 東村山市 地域創生部産業振興課

    【東村山市】市民への「地産地消」情報発信をアプリ化

  5. おのえ株式会社

    食品ロスに対しての課題解決のツールとして【兵庫県姫路市 タベスケ…

製品資料、自治体様向けの調査資料・アンケート結果のダウンロードはこちらから

資料ダウンロード

製品に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ西日本エリア:06-6210-6666
東日本エリア:03-3663-8745