京都府向日市

【基本情報】

世帯数:約2.3万
担当部署:環境経済部 環境政策課

向日市 予約画面及び管理画面

【導入の背景】

導入前は電話か環境政策課への来庁申込でしたので、受付に多くの人手を取られていました。特に月曜日は電話が多く、課の回線が全て埋まってしまうこともよくありました。(年間にすると約5000件、9割ほどが電話)

また、ゼロカーボンを推進していることもあり、収集業務で使用している受付用紙や印刷した地図など紙の排出が多くなってしまうことも課題として感じていました。

【導入後の効果】

前例の状況を聞いて、まずは収集件数の4割をインターネットの申込件数に設定しました。広報紙やチラシ、HPでのPRにより、認知度が高まり現在は4割の申込数です。

単純に電話や窓口の応対件数が4割分減りましたので、業務負担の軽減に繋がったと思います。また、クレジット導入により、粗大ごみ処理券を買いに行く必要がなくなりましたので住民のみなさんの利便性向上にもつながっています。(インターネット予約申込のうち約40%キャッシュレス決済)

サービス「ソダイシス」の詳細は下記よりご覧ください。

製品はこちら

関連

  1. 京都府 精華町

  2. 京都府 木津川市(外国語対応版)

  3. 京都府 八幡市

  1. 一関市 建設部 道路管理課

    【一関市】道路の破損箇所などを電話通報をアプリ化

  2. 佐世保市環境部 廃棄物減量推進課

    【佐世保市】フードドライブやフードバンク、食品ロス削減の新しい…

  3. 【茨木市】「茨木市の専用アプリ」として広報できるというのが魅力…

  4. 【橿原市】外国語版アプリの翻訳対応や市ホームページとの連携シス…

  5. 【野洲市】情報の追加や修正が簡単にでき、業務も効率化

製品資料、自治体様向けの調査資料・アンケート結果のダウンロードはこちらから

資料ダウンロード

製品に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ西日本エリア:06-6210-6666
東日本エリア:03-3663-8745