岐阜県大垣市

【基本情報】

世帯数:約6.6万
担当部署:大垣市クリーンセンター

大垣市 予約画面及び管理画面

【導入の背景】

下記課題があり、システムの導入を模索していた。
・大型ごみ収集予約の受付は電話のみで行っていた
・市民の大型ごみ処理手数料を支払う手段が、処理券しかない
・大型ごみの収集受付・配送指示にかかわる業務負荷が高く、効率化を図りたいと感じていた

【導入後の効果】

子育て全般に係る施策・情報について分かりやすく情報発信を行い、「検索の入り口」の集約化を行うため、和歌山県下の市町村も含めたチャットボットを導入

サービス「ソダイシス」の詳細は下記よりご覧ください。

製品はこちら

関連

  1. 岐阜県 大垣市

  2. 岐阜県 坂祝町

  3. 岐阜県 山県市

  1. 加須市 資源リサイクル課

    【加須市】取扱店によってタイミングの分かれる管理をシステムで一…

  2. 仙台市協力店インタビュー 石窯パン工房ばーすでい

    導入前はシステムをうまく操作できるか不安だった【宮城県仙台市 タ…

  3. 東村山市 地域創生部産業振興課

    【東村山市】市民への「地産地消」情報発信をアプリ化

  4. 姫路市 環境局美化部 リサイクル課

    【姫路市】削減効果の「見える化」で、施策の効果測定が可能に

  5. 【大垣市】問い合わせ対応に関する改善が課題となっていました

製品資料、自治体様向けの調査資料・アンケート結果のダウンロードはこちらから

資料ダウンロード

製品に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ西日本エリア:06-6210-6666
東日本エリア:03-3663-8745