兵庫県姫路市

食品ロス削減マッチングサービス「Utteco Katteco 」(姫路モデル)

食品ロス削減マッチングサービス「Utteco Katteco 」(姫路モデル)

サービス概要

姫路市では平成31年2月に「姫路市“食品ロス”もったいない運動推進店」登録制度を創設し、食品ロス削減に取り組む食品関連事業者を「姫路市“食品ロス”もったいない運動推進店」として登録することで事業系食品ロスの削減を推進するとともに、登録制度の普及を通じて市民の食品ロス削減への意識啓発を図っています。

令和3年3月1日より、食品関連事業者から発生する食品ロスの更なる削減を図るべく、自治体としては全国初となる食品ロス削減マッチングサービス『Utteco Katteco(売ってコ 買ってコ)byタベスケ』(姫路モデル)の運用も開始しています。

『Utteco Katteco』の名称は、食品関連事業者にとっては食品ロスになりそうな食品を売ることで「ECO」、消費者にとってはそれらの食品を買うことで「ECO」となり、この両者の社会貢献意識をマッチングさせることで、食品ロス削減が図れることから、そのように命名しました。

このマッチングサービスは、 ウェブサイト及び市公式アプリ「ひめじプラス」に、市内の食品関連事業者が消費期限・賞味期限の迫る食品や生産・流通における規格外品など、廃棄になる可能性のある食品を通常価格よりも安価で販売する情報を発信し、消費者(市民)はそれらの情報をもとに希望商品の注文予約がスマホやパソコンからできるシステムであり、この需要と供給をマッチングさせることで、事業系食品ロスの大幅な削減を目指しています。

また、家庭や事業所等で余っている食品等の寄付を募るフードバンク情報やフードドライブ情報を情報発信することで、事業系食品ロスのみならず家庭系食品ロスの削減も図っています。食品関連事業者と消費者をつなぐマッチングサービスをご利用していただき、お得を実感してください。

食品関連事業者が「姫路市食品ロス削減マッチングサービス(Utteco Katteco)byタベスケ」を利用するには、「姫路市“食品ロス”もったいない運動推進店」への登録が必要となります。

チラシイメージ

姫路市作成チラシ

姫路市”食品ロス”もったいない運動推進店登録制度について

市内の食品関連事業者が「姫路市食品ロス削減マッチングサービス(Utteco Katteco)」を利用するには、「姫路市“食品ロス”もったいない運動推進店」への登録が必要となります。

「姫路市“食品ロス”もったいない運動推進店」登録制度は、飲食店等での食品ロス削減や、市民の皆さまの食品ロス削減への意識啓発を目的として、食品ロス削減に取り組む飲食店等を「姫路市”食品ロス”もったいない運動推進店」に登録する制度です。

詳しくは、姫路市”食品ロス”もったいない運動推進店登録制度についてのページをご覧ください。

もったいない運動推進店登録制度

お問合せ先

姫路市役所環境局美化部リサイクル課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎東館3階
住所の地図
電話番号: 079-221-2404 ファクス番号: 079-221-2408
電話番号のかけ間違いにご注意ください!

サービス「タベスケ」の詳細は下記よりご覧ください。

製品はこちら

  1. 【塩尻市】市民の「困った」を解決し、職員の「負担」を軽減!「ご…

  2. 【久万高原町】ホームページと連携するアプリで二重管理防止

  3. 所沢市 環境クリーン部 資源循環推進課

    【所沢市】紙媒体の冊子配布からスマートフォンアプリへ

  4. 【タベスケ協力店インタビュー 】食品ロス削減を切り口に新たなサー…

  5. 【大津市】位置情報と写真で詳細が把握できるので市職員側としても…

製品資料、自治体様向けの調査資料・アンケート結果のダウンロードはこちらから

資料ダウンロード

製品に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ 株式会社G-Place
公共イノベーション事業グループ
西日本エリア:06-6210-6666
東日本エリア:03-3663-8745