【糸魚川市】メールとアプリを連携し、防犯の情報発信を強化

新潟県糸魚川市 2017年10月 糸魚川生活応援アプリ「スマラクいといがわ」リリース 世帯数約1.7万

子育てやごみ・環境、防災、広報など生活に密着する情報をお届けする生活応援アプリ「スマラクいといがわ」を提供

TOP

機能

【パーズ基本機能+ごみ&子育てオプション+メール連携】

● お知らせ配信
● 記事一覧
● PDF
● MAP
● WebView/外部リンク
● ごみ分別アプリ機能
● 子育て支援機能
● メール配信自動連係
等を利用してメニューを構成

MENU

カテゴリ

【情報を配信しているカテゴリ】

●子育て情報
子育てイベント一覧/妊産婦健診管理(あらかじめユーザ様が登録した妊産婦検診などのスケジュールをアラームでお知らせします。)/予防接種のスケジュール管理/子どもの健康管理(平均的な身体発育曲線との比較)/妊娠出産に関する市からのお知らせ/市内保育園・幼稚園・認定こども園一覧(地図機能あり)/子育て支援制度のご案内/子育て関連施設。病院一覧(地図機能)
●ごみ・環境
分別辞典/ごみの出し方/よくある質問/拠点MAP案内/関連業者/お問い合わせ先
●防災
防災ハザードマップ/防災ガイドブック/避難場所MAP
●広報
広報いといがわ/おしらせばん
●安心メール
市からのメール配信サービスの内容をプッシュ配信
●イベントのお知らせ

ポイント.外部メール配信連携で防災や子育て情報の発信を強化

住民の方へメールで配信している情報(安心メールなどのメールアドレス登録制情報)を、アプリにも連携し、配信することができます。複数分野のメールがある場合は、利用者がアプリ内で受信の要不要を選択できます。

ココが便利.情報インフラとして活用している「メール配信システム」を活用

●メールアドレスの登録・管理が不要で、アプリをダウンロードしている住民へ配信できる。
●メール配信とのアプリでのプッシュ通知を二重作業とせずに実現できる。
●カテゴリ別にアイコン等を変更でき、一目でどのカテゴリ情報かが把握できる。

さらに詳しく知りたい方は、アプリをダウンロードして実際にご覧ください。

[iPhone:appstore]

[Android:GooglePlay]

関連事例

  1. 姫路市 環境局美化部 リサイクル課

    【姫路市】削減効果の「見える化」で、施策の効果測定が可能に

  2. 仙台市協力店インタビュー 石窯パン工房ばーすでい

    導入前はシステムをうまく操作できるか不安だった【宮城県仙台市 タベスケ協力店インタビュー】

  3. 【久喜市・宮代町】広域収集エリアも一つのごみ分別アプリで対応

  1. 姫路市協力店インタビュー ファミリーベーカリーぱんだ 外観

    Utteco Kattecoの利用ユーザーからも美味しいという声をいただく【…

  2. 東村山市 地域創生部産業振興課

    【東村山市】市民への「地産地消」情報発信をアプリ化

  3. 【向日市】インターネット予約機能を備えることで、市民の皆さまの…

  4. 加須市 資源リサイクル課

    【加須市】取扱店によってタイミングの分かれる管理をシステムで一…

  5. 【近江八幡市】当時の担当者の方がとても熱心に導入に向けて一緒に…

製品資料、自治体様向けの調査資料・アンケート結果のダウンロードはこちらから

資料ダウンロード

製品に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ西日本エリア:06-6210-6666
東日本エリア:03-3663-8745