大阪・関西万博の「万博タベスケ」が「持続可能な取り組みに関する表彰(資源循環部門)」を受賞

万博会場で実施の食品ロス削減対策として運営しております「万博タベスケ」が、この度、万博の「持続可能な取り組みに関する表彰(資源循環部門)」を受賞いたしました。

本表彰は、万博会場における持続可能性(サステナビリティ)への貢献を評価するものです。

「万博タベスケ」は、当社が全国の自治体の皆様との取り組みで培った食品ロス対策の知見を活用し、万博専用に構築したサービスです。 今回の選定は、世界的なイベントにおける「資源循環(食品ロス削減)」の仕組みづくりが、持続可能なモデルとして公的に評価されたことを示しています。

当社は、「万博タベスケ」の運営および今回の受賞を糧とし、そこで得られた大規模な運用知見やノウハウを、全国の自治体様にご提供するソリューション(「タベスケ」等)に還元してまいります。

  1. 【茨木市】「茨木市の専用アプリ」として広報できるというのが魅力…

  2. 【姫路市】アプローチを変えるだけでこんなにも影響力が違うんだな…

  3. 【タベスケ協力店インタビュー 】食品ロス削減を切り口に新たなサー…

  4. 【箕面市】市内コミュニティバスの運行状況や市内イベント情報、市…

  5. 東村山市 地域創生部産業振興課

    【東村山市】市民への「地産地消」情報発信をアプリ化

製品資料、自治体様向けの調査資料・アンケート結果のダウンロードはこちらから

資料ダウンロード

製品に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ 株式会社G-Place
公共イノベーション事業グループ
西日本エリア:06-6210-6666
東日本エリア:03-3663-8745