滋賀県 大津市

アプリ名:大津市ごみ分別アプリ「分けなび」
リリース日:2015年3月
世帯数:約14.3万

【基本機能】
■収集日カレンダー
今日と明日、週ごと、月ごとの3パターンによるごみ収集日程を一つの画面ですぐに確認することができます。

■アラート機能
収集予定のごみ種別を前日と当日にアラートでお知らせします。時間は自由に設定することができます。

■ごみ分別辞典
品目毎にごみの捨て方を確認できます。また、五十音順検索や文字入力検索ができるため、探しているモノを簡単に見つけることができます。

■ごみの出し方
ごみの種別ごとに、主な品目と出し方を確認することができます。

■よくある質問
Q&A方式で、よくお問い合わせいただく情報を確認することができます。

■市からのお知らせ
収集日に関するお知らせやイベント情報など、市からのごみに関するお知らせを確認することができます。

■ごみSOS
ごみが収集されていない、散乱している、不法投棄されているといった情報を画像やスマートフォンの位置情報を挿入して通報できます。また、ごみの出し方等に関するお問い合わせもできます。

iOS
Android

このアプリで利用しているサービスの詳細は下記よりご覧ください。

関連

  1. 滋賀県 野洲市

  2. 滋賀県 長浜市・米原市(外国語版)

  3. 滋賀県 近江八幡市(外国語対応版)

  1. 江東区 清掃リサイクル課

    【江東区】外国の方々や若年層、単身世帯への周知方法が課題だった

  2. 【湖北広域】ペーパーレス化にも繋がると思い検討しはじめました

  3. 【市川市】スマホだけでなくPCやスマホウェブ閲覧だけの利用者に…

  4. 上士幌町まなびの広場2021冬

    【上士幌町】学習支援や探究型ワークショップ等を通じて子どもたち…

  5. 桑名市 市民環境部 環境対策課

    【桑名市】食ロス問題の周知から解決への対策を検討

製品資料、自治体様向けの調査資料・アンケート結果のダウンロードはこちらから

資料ダウンロード

製品に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ西日本エリア:06-6210-6666
東日本エリア:03-3663-8745