三重県亀山市

亀山市フードシェアリングサービス「かめやまタベスケ」

亀山市フードシェアリングサービス「かめやまタベスケ」

サービス概要

「食品ロス」は、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品のことですが、日本の食品ロス発生量は令和2年度の推計で年間およそ522万トン、そのうち約半分が家庭からといわれています。

食料品販売店や飲食店などから発生する食品ロスを減らし、食品類の有効活用を進めるため、今回新たに「かめやまタベスケ」として食品を捨てずに有効活用するサービスに取り組むこととしました。

「かめやまタベスケ」とは、なかなか売れずに最後には捨てられてしまう「賞味期限や消費期限が近くなった食品類」を、値段を下げてタベスケのWebサイトに登録(出品)していただき、販売につなげるサービスです。令和4年10月1日から運用を開始します。

商品を出品されるお店の方、それを購入される一般の方ともに、ぜひともこの機会にかめやまタベスケをご利用いただき、食品ロス削減へのご協力をお願いいたします。

サービス「タベスケ」の詳細は下記よりご覧ください。

製品はこちら

関連

  1. 桑名市

    三重県桑名市

  2. もったいないやん!!~いせタベスケ

    三重県伊勢市

  3. 三重県 紀宝町(外国語対応版)

  1. 【糸魚川市】メールとアプリを連携し、防犯の情報発信を強化

  2. 日向市 秘書広報課

    【日向市】「ごみスケ」から自治体公式全庁型アプリへリニューアル

  3. 箕面市 市民部 環境クリーンセンター

    【箕面市】最大で2時間の待ち時間と場内の混雑常態化解消へ

  4. 【茨木市】「茨木市の専用アプリ」として広報できるというのが魅力…

  5. 【向日市】インターネット予約機能を備えることで、市民の皆さまの…

製品資料、自治体様向けの調査資料・アンケート結果のダウンロードはこちらから

資料ダウンロード

製品に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ西日本エリア:06-6210-6666
東日本エリア:03-3663-8745