【長崎県佐世保市】フードドライブやフードバンク、食品ロス削減の新しい特徴的な取り組み

佐世保市環境部 廃棄物減量推進課

サセボタベスケ 世帯数約10万 担当部署:環境部 廃棄物減量推進課

導入前の運用と課題を教えてください。

導入前はフードドライブやフードバンク、食品ロス削減推進のポスターの掲載をしていましたがどこの自治体も同じ取り組みをしていて、マンネリ化してきているように感じていました。
他の自治体があまりやっていないような新しく特徴的な取り組みができればと思っていました。

 

導入検討のきっかけは何ですか?

前から食品ロス削減に関するアプリがあることは知っていましたが、店舗側に手数料がかかるなどがあったため、消費者にも店舗側にもコストがかからないものがあればと思っていました。。
そのような中でもともと付き合いのあったG-Placeよりタベスケの紹介がありました。

 

「タベスケ」をお選びいただいた決め手は何ですか?

店舗側に対する販売手数料がなく、自治体側にしか費用が掛からないのでどの方も負担なく参加できるサービスであり、それが当時他にはなかったことが決め手でした。
またアプリではなくウェブサイトで利用できるのでインストール等する必要がなく、シンプルで使いやすいとも思いました。

 

導入後にどのような効果がありましたか?

削減量の実績が出せるようになったことや、広報誌や報道でお知らせを行った際に、
住民や店舗側の方々からいい反応がありました。
また、当時はタベスケにおいて全国でも2番目の事例であったため、全国的に食品ロスに関する問題が話題になっている中で先進的な取り組みをしているというアピールもできました。

 

今後の活用について展望をお聞かせください。

削減量を伸ばしていくための広報活動をしていきたいです。住民が手軽に食品ロスに貢献できるツールとして、また食品ロスが出てしまった店舗に使っていただけるツールとして自治体の立場からそういった場の提供を継続・維持していき、食品ロスという問題に対してどうしたらいいのか困る方々に使っていただきたいです。

 

システムの詳細は下記よりご覧ください。

システム詳細を確認する

タベスケ

関連事例

  1. 宮若市 総務課

    【福岡県宮若市】頻出する問い合わせを自動対応して業務負荷の軽減へ

  2. 箕面市 市民部 環境クリーンセンター

    【大阪府箕面市】最大で2時間の待ち時間と場内の混雑常態化解消へ

  3. 【京都府向日市】インターネット予約機能を備えることで、市民の皆さまの利便性向上を目指す