【佐世保市】柔軟にカスタマイズできるので業務フローに合わせた効率化が可能

佐世保市 廃棄物減量推進課

長崎県佐世保市 粗大ごみ収集予約システム 世帯数約12万 担当部署:廃棄物減量推進課

sodai-sys-logo

当市では粗大ごみ収集の受付業務を効率化するべく、オンライン受付が可能なシステムの導入を検討してきました。その際に重視したのは、移行に伴う職員の負担が小さいことと、導入や更新の費用を抑えやすいクラウド型であること。検討の結果、従来の業務フローに合わせて柔軟に機能をカスタマイズできるうえに、クラウド型である『ソダイシス』の導入を決めたのです。オンライン受付の導入に伴い、収集申込が24時間可能となったことから、住民の利便性の向上にもつながったと考えています。実際、令和4年10月の利用開始以降、オンライン申込は着実に増えてきており、すでに全体の10~15%を占めています。現在は、住民にとっての利便性をさらに高めるべく、オンライン決済の導入も検討しているところです。

システムの詳細は下記よりご覧ください。

システム詳細を確認する

関連事例

  1. 【橿原市】外国語版アプリの翻訳対応や市ホームページとの連携システム構築

  2. 【大垣市】問い合わせ対応に関する改善が課題となっていました

  3. 【中野区】パーズシェアでまちづくりに地域住民の力を活用

  1. 佐世保市環境部 廃棄物減量推進課

    【佐世保市】フードドライブやフードバンク、食品ロス削減の新しい…

  2. 【長岡京市】今までは出し方・曜日の電話の問い合わせがかなり多く…

  3. 【伊賀市】収集日をお知らせする通知機能により「ごみの出し忘れ防…

  4. 上士幌町まなびの広場2021冬

    【上士幌町】学習支援や探究型ワークショップ等を通じて子どもたち…

  5. 桑名市 市民環境部 環境対策課

    【桑名市】食ロス問題の周知から解決への対策を検討

製品資料、自治体様向けの調査資料・アンケート結果のダウンロードはこちらから

資料ダウンロード

製品に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ西日本エリア:06-6210-6666
東日本エリア:03-3663-8745