三重県桑名市

【基本情報】

世帯数:約6万
担当部署:市民環境部 環境対策課

桑名市 予約画面及び管理画面

【導入の背景】

住民負担の軽減のためデジタル技術を有効に活用し、スマート自治体への転換に向けての取り組みの一環としてシステムの導入を決定した。また、桑名市では全庁的に手数料などのキャッシュレス決済の推進を図っており、粗大ごみ手数料についても導入することとした。

【導入後の効果】

24時間365日いつでも粗大ごみの受付が可能になり、キャッシュレス決済を導入することで利便性向上が期待できる。

サービス「ソダイシス」の詳細は下記よりご覧ください。

製品はこちら

  1. 【奈良市】想定していた年齢層だけでなく、幅広い方が活用

  2. 所沢市 環境クリーン部 資源循環推進課

    【所沢市】紙媒体の冊子配布からスマートフォンアプリへ

  3. 佐世保市 廃棄物減量推進課

    【佐世保市】柔軟にカスタマイズできるので業務フローに合わせた効…

  4. 【島本町】災害時には片付けごみの情報などを素早く発信することが…

  5. 【市川市】スマホだけでなくPCやスマホウェブ閲覧だけの利用者に…

製品資料、自治体様向けの調査資料・アンケート結果のダウンロードはこちらから

資料ダウンロード

製品に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ 株式会社G-Place
公共イノベーション事業グループ
西日本エリア:06-6210-6666
東日本エリア:03-3663-8745